目次
クレジットカード現金化の利用手順/流れをまとめてみた!
ここでは、クレジットカード現金化の利用手順や流れについて解説します。
クレジットカード現金化は業者を使っておこなえば初めての方でもスムーズに取引ができるほど簡単に取引ができます。
しかし、「取引の手順を知らないと不安」といった方もいることでしょう。
たしかに、自分がどんな手続きをするのかわからないと不安になりますよね。
実際、わたしも初めてクレジットカード現金化をしたときは手続きが分からず、取引をするのに3日もかかってしまいました・・・。
そこで、今回はクレジットカード現金化を実際に使うときの利用手順や流れについて説明したいと思います!
「これからクレジットカード現金化を利用する」という方は知っておいて損はありませんので、ぜひ確認しておいてくださいね。
クレジットカード現金化の利用手順/流れは5STEP
では、さっそくクレジットカード現金化の利用手順について説明しましょう。
クレジットカード現金化の利用手順は大きく分けて5STEPです。
それぞれの手順について詳しく説明していきますね。
1.ショッピング枠の確認(利用前)
申し込みをする前に確認しなければならないのがショッピング枠の残高です。
クレジットカード現金化はカードのショッピング枠を換金するサービスなので、当然ショッピング枠が無ければ換金はできません。
また、ショッピング枠を大きく超えて利用しようとするのはカード会社の利用規約に違反した行為です。
第15条(カード利用の一時停止等)
当社は、会員が利用枠を超えた利用をした場合もしくは利用をしようとした場合、延滞が発生する等のカード利用に係る債務の支払状況等の事情によっては、カードショッピング、キャッシングリボおよび海外キャッシュサービスの全部または一部の利用を一時的にお断りすることがあります。
引用:三井住友VISAカードの利用規約
利用規約に違反すれば、当然カードは利用停止にされてしまいます。
そうならないためにも、申し込み前には必ずショッピング枠の残高確認が大切です。
- カード裏面の電話番号に連絡して聞く
- カード会社の公式HPから確認する
どちらの方法でもショッピング枠の残高確認はできますので、クレジットカード現金化をする前に必ず確認しておいてくださいね。
2.カード現金化業者に申し込み
ショッピング枠の確認が完了しましたら、カード現金化業者の申し込みをします。
利用する業者の公式HPにアクセスしてメールフォームより申し込みをしましょう。
また、申し込み時に必要になる個人情報は以下の4つが一般的です。
- 名前
- フリガナ
- メールアドレス
- 電話番号
申し込みだけなら身分証などの要求はされませんので、安心してくださいね。
3.指定商品をオンライン決済
利用する業者に申し込みをしましたら数分後に業者より折り返しの電話がきます。
そちらで契約内容の確認をして、問題がなければ業者に指定された商品をカード決済で購入しましょう。
購入先は業者によって異なりますので、詳しくは担当者に問い合わせてみてください。
4.銀行口座に入金
カード決済で指定された商品の購入が終わりましたら、自分が指定した銀行口座に入金がおこなわれます。
業者がカード決済を確認でき次第になりますが、大体は10分ほどで入金されます。
入金された時点でそのお金は好きなことに使っても問題ありません。
5.商品の受け取り
最後に業者より商品が送られてきますのでそれを受け取って取引は完了です。
このとき送られくる商品はSTEP3で業者より買った商品ですね。
こちらの商品を受け取らないと取引の完了ができません。
必ず商品の受け取りはしないといけないので注意しましょう。
また、自宅での受取が難しい方は近くのコンビニなどでの受け取りも可能ですので、業者に相談してみてください。
まとめ
いかがでしたか?
クレジットカード現金化は業者を使うことから難しいと思われることも多いです。
しかし、実際にはとても簡単ですし、利用手順がわからなくても担当スタッフがサポートしてくれますのでざっくりと手順や流れを知っておけば問題ありませんよ!
今すぐに現金が必要な方はクレジットカード現金化を使ってみてくださいね。
また、初めてクレジットカード現金化を利用するときには本人確認が必要です。
下記の記事でさらに詳しくクレジットカード現金化の利用手順について説明していますので、ぜひこちらも併せて参考にしてみてくださいませ!