現金化屋さんの口コミの評判がヤバい | クレジットカード現金化

現金化屋さんは公式サイトでも業界一の換金率を公言しています。

換金率を重視して現金化を利用する人は少なくありませんしあまり換金率が低いところを利用してしまうと返済が厳しくなってしましますので確かに大事な条件と言えます。

ただ現金化屋さんが業界一だからといって利用するととんでもないことになるかもしれません。

表記されている業界一はそうでは無いからです。

現金化屋さんで現金化サービスを利用してみようとしている人はトラブルを避けるためにも契約内容を確認したほうがいいですよ。

現金化屋さんの会社概要

<% pageTitle %><noscript><img decoding= 屋号 現金化屋さん 代表者 小室 雄一 所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-5-6 メールアドレス info@genkinkayasan.com 事業内容 チケット・金券類の売買、新品・中古の売買

現金化屋さんの店舗詳細を見てみると代表者や所在地が記載されていましたので詐欺を取引後振り込まないなどの詐欺をする違法業者である可能性は低いと言えます。

しかしながら優良店と決めるのはまだ早いので実際の取引について見ていきましょう。

現金化屋さんの受付が携帯電話

現金化屋さんを利用する時はメールか電話で申し込みを行いますが、電話番号が080の携帯電話でした。

闇金業者によくある携帯の受付を彷彿とさせる営業スタイルに怪しさを感じる人も多いことでしょう。

ホームページの作りからはしっかりと作り込まれているので残念な点でもあります。

現金化屋さんの換金率は業界一らしいけど…

現金化屋さんの換金率

換金率が高ければその分支払いの負担も減り利用者にとっては良いことしかありません。

しかし業者からすれば手数料など取り分が減ってしまいますので大体の業者は最大値表記で利用金額に応じて換金率が変動するようになっています。

現金化屋さんの換金率表

参考:現金化屋さん

現金化屋さんの換金率表は利用金額によっていくらなのか表記されておらず上記の表をみると業界一となっています。

業界一と記載されているとなんだか期待を待たざる得ませんが気をつけて下さい。

換金率が業界一であれば正確な数値を記載すればいいのですがそれをしないということはどういうことでしょうか。

お察しの通り問い合わせたところ業界一どころではなく現金化屋さんは換金率を下げてくる業者だったのです。

現金化屋さんの口コミを一部見てみましょう。

現金化屋さんの口コミ

現金化屋さんの2ch口コミまとめ
「現金化屋さんって利用してみたけど換金率すげー低かった」
「毎日120名の利用者とか嘘乙すぎる」
「安易な換金率は提示しないとか『業界一』のほうが安易じゃねーか(笑)」
「取引完了のときに無理やり手数料引かれて換金率下げられた!!」
「電話番号が携帯なのが気になる。闇金かな??」
「もっと早く入金されると思ってたけど、めっちゃ待たされた」

良い口コミより悪い口コミが多くお世辞にでも優良店と言えないレベルでした。

換金率が低い、下げられたという投稿も見受けられます。

それなのに業界一の表記はどうなのでしょうか…

口コミは所詮口コミなので実際に問い合わせました

今回はJCBカードで10万円の申し込みをしてみました。

利用金額とカードの種類を尋ねられ答えると、「指定商品を告げられそくじつだと71,000円です」と伝えられました。

業界一の換金率では?と思い訪ねてみると利用金額とJCBカードが理由で71%の換金率になりました。

どうやらJCBカードだと別途セキュリティー料が掛かるらしいのです。

いろいろな業者がありますが別途手数料を取る場合送料や銀行手数料などはわかりますがセキュリティー料はいかんせん腑に落ちないものでした。

手数料を取らない業者もたくさんあるので深くは訪ねませんでしたが確実に業界一の換金率ではありませんでした。

クレジットカード現金化比較レジェンド | TOPへ戻る